蛍光ペンの落とし方を壁紙で知っておきたいこと!

    スポンサードリンク

     

    蛍光ペンは頻繁に使うものではありませんが暗記や目印のために使うことが多いです。

    子供が使って壁に落書きをしたり使ってついてしまうことがあります。

    今回紹介したいのは蛍光ペンが壁紙についてしまった時の対処法についてです。

    困った時に落とせるように知っておきましょう。

    蛍光ペンが壁紙についてしまった時の落とし方!

    水性蛍光ペンの場合

    • 歯磨き粉
    • 重曹
    • 固形石鹸
    • 漂白剤
    • 消毒用のアルコール

    固形なものは水に溶かしコットンなどに浸し軽くこすったり叩いたりします。

    その後に歯ブラシなどで様子を見ながら落としていきます。

    でも最初は綿棒などで少量試して広がらないように破っていくようにしたほうが良いでしょう。

     

    浮いてきた汚れを布などで吸い取るようにすると広がりにくいでしょう。

    汚れた場所次第では広がった状態でさらに目立ってしまうこともあります。

    壁紙に蛍光ペンがついてしまった時は慎重に落とすようにしましょう。

     

    油性蛍光ペンの場合

    • 除光液
    • 消毒用エタノール
    • 壁紙用の油性 落書き落とし

    油性の場合はコットンなどを染み込ませて少し時間を必要とします。。

    そうすることで油性蛍光ペンは取れやすくなるので軽くこすりながら取り除いていきます。

     

    壁紙別で蛍光ペンを落とす時に知っておきたいこと!

    ビニール系の壁紙

    それなりに水に強いので洗剤や消毒用アルコールなどを使っても良いでしょう。

    他にも歯ブラシやメラミンスポンジなどでこすったりして落とすこともできる。

    壁紙の中ではかなり落としやすいでしょう。

     

    繊維系の壁紙

    水分をかなり吸い込みやすく歯ブラシなどで擦ると劣化する可能性もあります。

    ですから劣化する可能性を考えておくのが良いです。

    落とすなら綿棒に少し湿らせたりして蛍光ペンの汚れを浮かしコットンなどで軽く叩き吸い込むようにしましょう。

    そうしないと場所によっては一部劣化してめだってしまうので気をつけましょう。

    その他

    壁紙ではないが漆喰の壁や砂壁などは水を吸いやすいので一度しみると落とすことができないです。

    そういった水分を吸いやすい壁の時にはどうしようもありません。

    もし蛍光ペンがついてしまった時は同じ色のもので隠すか諦めましょう。

     

    蛍光ペンを落としたい時に用意しておきた物!

    • メラミンスポンジ
    • 歯ブラシ
    • コットン 布など

    壁紙が色に染まりやすかったり凹凸があるタイプは汚れを落としにくいので残ってしまう場合があります。

    それと壁紙の汚れはいきなり全体じゃなく少しの範囲で試すようにしましょう。

    油性ペンは落としにくいので壁紙と同じ色で塗って隠すという方法もあります。

     

    まとめ

    • 歯磨き粉
    • 重曹
    • 固形石鹸
    • 漂白剤
    • 消毒用のアルコール
    • 除光液
    • 消毒用エタノール
    • 壁紙用の油性 落書き落とし
    • メラミンスポンジ
    • 歯ブラシ
    • コットン 布など

    蛍光ペンを落とすには水性か油性のどちらか確認します。

    それぞれ落ちやすさが違うので壁紙についたなら慎重に少しずつ試していく必要があります。

    壁紙が染み込みやすかったりすると広がりやすかったり取りにくかったりもします。

     

    蛍光ペンに限らず他の油性ペンや水性ペンにも使えますが汚れた場所によって落としやすさは変わりますので気をつけましょう。

    壁紙に蛍光ペンが必ず取れるというわけではないので塗って隠すという考えておくようにしてください。

    スポンサードリンク

    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す

    *