接着剤が出ない出ない時に知っておきたいこと!

    スポンサードリンク

     

    接着剤 出ない

    接着剤は普段から使うことは多くはないです。

    でも使う時に固まっていて使えないと困る場合があります。

     

    今回は接着剤が固まってしまった時の対処法と保管の方法について紹介します。

    困ったことにならずに使えるようにしてしっかりと保管できるようにしましょう。

    接着剤の口付近が固まって出ない時の対処法!

    これは中身が固まっていなく口の部分が固まって塞がれている時は安全ピンなどを使いましょう。

    差し込むことで接着剤を出す隙間を作るのです。

     

    ですがそれでもダメな時は接着剤の口を少し切り落としましょう。

    この時に切りすぎると口が多く大量に出やすい状態になるので気をつけましょう。

    切ってからでは遅いので少しずつ切るのが失敗しにくいです。

     

    • 蓋以外のものを使って対策をする

    接着剤を使う時に蓋を使うのでなくプラスチックノズルを使って塞ぐという方法です。

    この方法はノズルで蓋代わりにして接着剤の口が固まったとしてもノズルを動かすことで簡単に解消できます。

     

    でもプラスチックノズルは高めも接着剤に1本ということが多く安価なものについていないということです。

    日曜大工店にあるのでそちらで買うのが良いでしょう。

     

    接着剤の中身が固まって使えない時はつかえるのか!

    基本的に固まってしまったらほぼ使えないといえる場合が多いです。

    シアノアクリレート系の瞬間接着剤は空気中の水分で固まるのでお湯などの温めでは効果が無いものもあります。

     

    でもタイミング次第では固まっていなく使える部分があるかもしれません。

    そういった少しを使える程度でしょう。

     

    ですから使用頻度が少ないとどうしても固まってしまうので使用する時の最小限の量のものを買うのが理想です。

    買うときには普通のタイプの中身とゼリー状のものがあります。

     

    接着力で言うと余り変わらないけどゼリー状のほうが固まりやすいので買う時は普通のタイプを買いましょう。

    でもどうしても使い切れない時もありますので保管方法も知っておくと良いでしょう。

     

    接着剤を固まって使えなくならないためも保管方法!

    接着剤は空気に触れない水分をなくす事が重要になります。

     

    ですから乾燥剤と一緒に密封できる袋に入れておくのが良いでしょう。

    それと万が一のためにも接着剤の口が上を向くように保管して詰まる可能性をなくしておくのが良いでしょう。

    普段から使わないのでこういった保管をしておくことでながもしさせることができるでしょう。

     

    まとめ

    • 接着剤の口に安全ピンで通り道を作る
    • 蓋の代わりにプラスチックノズルで栓をする
    • 中身が固まったら基本ダメである
    • 中身が固まっていない所があれば少しは使えることがある
    • 買う時はゼリータイプより普通のタイプにして方が固まりにくい
    • 保管する時は乾燥剤と一緒に密封できる袋に入れる

    接着剤を使う時は買う時の選び方や保管が重要になるということになります。

    それでも困ったときに安全ピンなどがあると万が一の時に活躍してくれます。

     

    保管する時に一緒に置いておくと良いでしょう。

    接着剤をムダにしないためにもできるだけ最小限の量の物で無駄なく使うのが一番困らないでしょう。

    特に瞬間接着剤は使う機会が少ないのでしっかりと保管して固まりにくいようにしましょう。

    • SmaSurf クイック検索
    スポンサードリンク

    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す

    *